名前は怖いが効いたらスゴイ!「肩甲骨はがし」
/
症状から記事を探す
「肩甲骨はがし」という名前を聞くと、少し怖い印象を受けますが、実際には多くの方が抱えている不調の改善に直結する、とても有効性の高い施術です。
肩甲骨は普段の生活であまり大きく動かすことがなく、特にデスクワークやスマホの操作が多い方は周辺の筋肉が硬くなり、肩甲骨が背中に張り付いたような状態に陥りがちです。
その結果、肩コリ・首のハリ、猫背、浅い呼吸といった不調を招いています。
「肩甲骨はがし」では、固まった筋肉を丁寧に緩め、肩甲骨を本来の可動域まで動かせるように導きます。
施術中はじわじわと筋肉が解放される感覚があり、終わった後は肩まわりが軽くなったのをご実感いただけると思います。
血行が促進されると疲労物質が流れやすくなり、肩コリや頭痛の軽減だけでなく、姿勢の改善や代謝のアップ、深い呼吸ができるようになるなど、全身によい変化が期待できます。
「肩甲骨はがし」は、単なるリラクゼーションではなく、身体のこわばりを根本からほぐすためのアプローチです。
日々の疲れや慢性的な不調を感じている方こそ、ぜひ一度、ご体験いただく価値のある施術です。
気になる方は、お近くのスタッフにお気軽にお声掛けください!
