当院の花粉症対策
こんにちは、院長の北風です。 春になり花粉症の季節となりました。それまで花粉症とは無縁だった方が、大量の花粉に晒されて、突如として花粉症になることがよくあります。反対に花粉症が治ったという方もいますが、一時的な免疫力の低 […]
こんにちは、院長の北風です。 春になり花粉症の季節となりました。それまで花粉症とは無縁だった方が、大量の花粉に晒されて、突如として花粉症になることがよくあります。反対に花粉症が治ったという方もいますが、一時的な免疫力の低 […]
当院の治療方針の基本についてご説明します。 身体が健康な状態に向かう、3ステップ+1をクリアする。3ステップができていないと身体は重く、凝り固まり、結果として痛みが出ます。 具体的な3ステップとは、①整骨②整筋③整膚のこ […]
あけましておめでとうございます。冬場はケガが増えますが、今年はケガをしてから治すのではなく、ケガをする前にメンテナンスを行って、健康寿命を延ばし、健康な身体をつくっていきましょう。 時代は予防医学です。未然に不具合を防ぐ […]
当院では、根本からの改善と痛みのない生活のために、インナーマッスルのトレーニングに力を入れています。 身体を支えているインナーマッスルは、何もしなければ年に1%ずつ減少が進んで、身体を支える力の低下は、コリやハリ、ゆがみ […]
皆さん、こんにちは。院長の北風です。今回は、肩甲骨と褐色脂肪細胞についてご紹介します。 当院では、肩甲骨はがしを施術に取り入れています。肩甲骨の動きが良くなると、バストアップ、スタイルアップが期待できます。 肩甲骨が外に […]
こんにちは。院長の北風です。 リモートワークが増えて、大変な日々を過ごしていると思いますが、皆さんは1日のうち何時間を座って過ごしていますか? 平均的な現代人は、1日の約60%を座って過ごしているそうです。しかも、私たち […]
今回は肩こりについて説明します。 肩こりはどうして起きるのでしょうか。要因には大きく二つあります。 一つは不良姿勢。首が前方に出たストレートネック、猫背など。こうした不良姿勢が首や肩の筋肉に負担をかけます。同じ姿勢や動作 […]
こんにちは。院長の北風です。今回は頭痛のお話です。 頭痛は、一次性頭痛と二次性頭痛に分かれます。一次性頭痛は施術できますが、二次性頭痛は危険性が高いので専門の医療機関にご相談ください。 頭痛には多くの種類がありますが、こ […]
皆さま、いつもご覧いただきありがとうございます。院長の北風です。今月も皆さまの生活に少しでも役立つ情報をお届けしたいと思います。 今回はストレスについてです。現代社会のストレスは身体への影響が無視できないレベルにまで達し […]
昔から「季節の変わり目にめまいがする」「天気が崩れる前は頭痛がする」など、気象の変化にともなう体調不良を「気象病」と呼んでいます。 天候が変わりやすい春や低気圧が続く梅雨、台風の多い秋などは要注意です。寒暖差や気圧の変動 […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | ● |
15:30〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | - | ▲ |
〒166-0004
東京都杉並区阿佐ヶ谷南1-35-24
中央総武線「阿佐ヶ谷駅」徒歩5分
なし
電話予約
WEB予約
LINE相談